岡山的!!アーバン・アウトドアライフ

岡山市中心部で暮らすオジさんギア好きトレイルランナーのブログ ~since2016~

URBAN OUTDOOR LIFE

in OKAYAMA

30年ぶりの大山登山。

30年ぶりの大山登山。

 

台風の影響で珍しく岡山でも雨が続いた。

「晴れの国おかやま」らしからぬ長雨だった。。。

 

かねてから楽しみにしていた大山*1登山

早く止んでくれと願った。

大山登山といえば、、、14歳の時に登って以来、それっきりだ。。。

 

トレランを始めてから、県外の有名な山々には行ってみたりしているのだが、

近場の名峰に訪れることはなかった。

なぜだろう。。。

岡山のトレイルランナーなのに大山に行ってないとは、、、お恥ずかしい。

 

今回は紅葉の時期でもあり、とても楽しみにした。

トレランというよりも秋の遠足的な気分で行く。(^^)

 

予報では曇りだったが、大山に到着するも雨は止まず、

そのまま早朝6:00にスタートすることにした。

もちろん、雨と防寒の準備はレースのレギュレーション以上に完璧にしてきた!

山頂では氷点下5℃に冷え込む予報も出ているから気を引き締める。

 

部隊は3人で登り足を鍛えるのも目的だが、紅葉を見るのが第一目的

赤・黄・橙・緑の混色のハーモニーが絶妙で、しばらく見とれてしまう。

f:id:racinvan-tebi:20171030140956j:image 

今回のコースは夏山登山道から山頂、山頂から引き返して谷に下りるコースで距離は約8km、累積標高1,060m。

 

山頂までの木道はこんな感じ。

f:id:racinvan-tebi:20171030141255j:image

谷からの突風で雪のような氷が吹きつけてきて、真っ直ぐ歩くのも困難だ。

氷点下の世界。。。

あぁ、UTMBを思い出すほど寒かった。。。

f:id:racinvan-tebi:20171030141056j:image

しかし、今回は負けずに山頂まで来たぞ!!

 

下りの景色。

f:id:racinvan-tebi:20171030141434j:image

標高を下げると段々と暖かくなっていき、弓ヶ浜までしっかりと見えた。(^^)

 

谷に下りるコースは、紅葉がとても美しいコース。

 f:id:racinvan-tebi:20171031091639j:image

雨で湿った木段が色彩を引き締め、さらに良いコントラストに。。。

 

こんな近くに住んでいながら、私にとって遠かった大山は、

とても品が良くエレガントな印象だった。

f:id:racinvan-tebi:20171031090136j:image

トレーニングというよりも、

景色や植物を満喫する遠足のような感覚でまた登りたいと思います!!

 f:id:racinvan-tebi:20171031122635j:image

 

 

 

トレランブログランキング

↓ ↓*いつも応援クリックありがとうございます!励みになっています*

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村

*1:大山(だいせん)は、日本鳥取県にある標高1,729mの成層火山であるが、活火山としては扱われていない。鳥取県および中国地方の最高峰でもある。角盤山(かくばんざん)とも呼ばれるほか、鳥取県西部の旧国名伯耆国であったことから伯耆大山(ほうきだいせん)、あるいはその山容から郷土富士として伯耆富士とも呼ばれる。日本百名山日本百景にも選定され、鳥取県のシンボルの一つとされている。(引用元:ウィキペディアより)